過去に桐谷美玲ちゃんについて質問をして
回答をいただいた者です

突然のリクエストで申し訳ありません

チープフライトの撮影にエキストラで参加して美玲ちゃんのイメージが
変わったとのことでしたが
君に届けや13歳のハローワークの役のイメージが強かったから
というのが元の理由でしたよね?

これは見たことある作品にたまたま美玲ちゃんが出てただけですか?
ちょっと気になってたのかな?と思いまして・・・

また、撮影時のことを、もう少し聞かせていただけたら
ありがたいです

突然のリクエストで申し訳ないです、回答いただけたら
いいなと思います

個人的にファン歴は浅いので、少しでも彼女のことを知れたらなと
思っています
ご使命ありがとうございます。

はじめて桐谷さんのことを知ったのは、ドラマ“女帝 薫子”だったと思います。
で主役をされている女優さんだということは知ってはしましたが、
このドラマも原作のマンガも知ってはいるものの見たことがないので、
タイトルのイメージから勝手に女性同士の陰湿なドラマだと思っていました。

また、以前書きましたように『君に届け』では、
胡桃沢梅という自己中心的でイジワルな役でしたし、
『13歳のハローワーク』では、真野翔子という、
鼻につく感じの気の強い塾教師でしたので、
あまりいいイメージは持っていませんでした。

『君に届け』も『13歳のハローワーク』も、
たまたま桐谷さんが出ておられただけで、
意識してではありません。
ただ、『13歳のハローワーク』では、高野清文との絡みがありましたので、
少々気には留めていました。

さて、撮影時のことですが、放送前なので詳しいことはお教えできませんが、
桐谷さんの撮影時の雰囲気や感じたことを書きます。

この日の撮影は、昼過ぎ(午前中も若干あったかもしれない)から
翌日未明までありました。
かなりの長丁場にも関わらす、徹夜状態でもテンションを維持されていました。
また狭い機内であるにも関わらず、
カメラアングルから仕草が映えるような演技をされるのですね。
それも、監督の意図するイメージを的確に捉えているんです。
たぶん、かなり台本を読み込んでいてイメージしているんだと思いました。

桐谷さんはかなりの努力家なんでしょうね。
勝気や自意識だけでは、役者はつとまらないことをよく知っておられると思います。
自分が土台になって、いかに主役を引き立てるか、
見ている人を楽しませるにはどうしたらよいか、
そのようなことを常に意識しておられるように感じました。

まだまだ、女優としては経験不足なところもあるかとは思いますが、
与えられた役を、必ず演じきる女優になっていくと思います。
だからこそ、今年は彼女にとって飛躍の年になると思うのです。
基金訓練について。
基金訓練中にアルバイトをするのは違反(生活支援給付金がもらえない)ではないですよね?
訓練が始まっても生活のため、現在のアルバイトを続けようかと思っているのですが、
訓練校の面接の際に、何か問題になりますか?
アルバイトをしていることは言わない方がいい、
もしくは訓練終了後はこの訓練を活かして就職する為、やめるというようなことを言えば大丈夫でしょうか?
また聞かれる質問等ご存知の方は教えて下さい。
生活支援給付金の対象者ならバイトがNGと言うことはありません。
失業保険なら別ですが
申請時点で年収見込みが200万円以下、
かつ世帯全体の年収見込みが300万円以下の方
という条件があり200万を12で割った16万まではバイトをしても問題はありません。
その代わりハローワークに申告は必要です。
3月末で退社し、離職票は手続き中との事で、まだ貰っておりません。
雇用保険の受給資格の手続きをする前に、再就職先が決まった場合、
何も受給できないという事になるのでしょうか?
自己都合退職の場合。

失業手当が支給されるまでには....
1.ハローワークでの失業の手続き、
2.説明会
3.7日間の待機期間
4.第一回目の失業認定
5.3カ月間の給付制限
6.第2回目失業認定
7.失業手当の支給開始
という流れになりますから、実際の退職日から失業手当支給開始まで3カ月以上かかります。

「3.7日間の待機期間」終了後にハローワークを通して再就職が決まった場合に条件もありますが、再就職手当てが支給されます。

ということで、「雇用保険の受給資格の手続きする前」に再就職が決定した場合、再就職手当ても支給対象外です。

詳細はハローワークにてお問い合わせください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN