退職して明日から頑張ろうと思います!が、
退職したのは良いのですが、
退職後の諸々の手続きについて全く考えてませんでした。
こういった事務系の手続きがすっごく苦手です。
そんな私にも分かりやすいように一から教えてください。
お願いします。
前の方が2,3、間違った回答をしていますので、
訂正させて戴きます

まず、退職したら国民健康保険と国民年金の手続きを
役所で行います、在職中の健康保険を任意継続をしても
構いませんが、年金は国民年金の手続きをすることには
変わりありません
任意継続の手続きは、在職中に加入していた健康保険組合
に行いますが、手続き等は会社に聞けば分ります、
国民健康保険は、退職証明書があれば手続きできます、

雇用保険を受給しながら再就職をする心算なら、
会社に離職票の発行を依頼し、それが届いたら、
職安に提出して、求職の申し込みをすれば
一定の時期が来れば所定の基本手当てが、支給されます、

源泉徴収票は来年になってから確定申告に
使いますので発行の依頼をしたおきましょう
栃木県に住む看護師です。
今、ナースとして病院に勤めていますが転職をしようと考えています。
理由は職場の人間関係です。
ハローワークで求人を探したりしていますが、いい条件の病院が見つかりません。
次はなるべく良い条件のところに就職をして長く働きたいと考えています。
おすすめのサイトとかありませんか?
広島在住の看護師です。女ばかりの職場っていろいろありますよねー。(苦笑)

ハローワークでは探さないほうがいいと思います。募集があるところに適当に当てがってる感が否めません。
私はナースジョブというところにお世話になりました。担当の方が希望する病院の内部事情とかよく知ってるし、色々相談に親身になって対応してくれて、希望に沿った転職ができました。

ただ、人間関係が嫌で転職したものの、転職先でも似たような性格悪い人がいたり・・・。どこに行ってもあまり代わり映えはしないのかもしれません。何度か転職はしましたが、どこも似たり寄ったりですね。
皆さんの今回見てるドラマ
見てるドラマで一番好きなの教えてください

私は
・ラッキーセブン
・ストロベリーナイト
・エンディングプランナー

・聖なる怪物たち
・13歳のハローワーク
・理想の息子
・早海さんと呼ばれる日
です

今のところ
聖なる怪物たちが一番面白いです

理想の息子はこれから
見るか迷ってます(笑)
「ストロベリーナイト」と「聖なる怪物たち」「運命の人」です。

また、今回始まったのではないけど、
「相棒」がすごく面白いです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN