失業保険を教えて下さい
現在57歳。退職して当分、無職です。
失業保険を一部もらってから、職安に企業が募集登録している場合、その企業に就職したら、残りの失業保険を全額貰える制度があると聞きましたが、その制度を教えて下さい。
おっしゃるのは再就職手当のことですね。
受給の途中であればそれをもらう前に、その再就職する会社の就職日(初出勤日)の前日までの失業給付が受けられます。
会社の採用通知書を持って就職日前日にハローワークに行って手続きをしてください。
次に再就職手当手については、
その就職日までもらった日数を引いた残り日数が3分の1以上あれば50%、3分の2以上あれば60%の受給を受けられます。
つまり3分の2以上残っていればその日数☓60%☓基本手当日額です。
ですから全額貰えるというわけにはいきませんがかなりの金額が受けられます。
再就職手当の支給条件で重要な2点は、雇用保険加入であり1年以上の雇用見込みということです。
失業保険の給付制限中に就職が決まれば、
再就職手当ては90日分の60%貰えますか?
また、それはいつ振込まれるんですか?
再就職手当ては、所定給付の支給残日数によって50%か60%か変わります
所定給付日数の2/3以上(60日)の支給残数がある場合再就職すると60%59日の場合は50%もらえます
あなたの場合は60%もらえます。
支給されるのは申請後約1か月後ぐらいに再就職手当ての審査結果通知がハローワークから送られてきます
本当に勤めているか1ヶ月以内に会社に確認の電話がありますよ
その後1週間以内に口座に振り込まれます。
只今、妊娠三カ月になります。今の仕事を産休をとるか、出産をきっかけに退職するか検討中です。
もし、退職をした場合について教えてください。
やはり、出産手当金はもらえないのでしょうか??
もらえるとしたら、いつまでに申請、退職したらよいのでしょうか??(ちなみに出産予定日は6月10日です)
これからいろいろとお金もかかるし、退職したらその分お金は入ってこないので。。。いただけるものならもらいたいです(^^;)
保険は旦那の扶養に入る予定です。
それと、失業保険は出産手当金とは同時にはもらえないですかね。。。??
なにもわからず、、、みなさんの知恵をお貸しください♪
通常の産休が予定日より8週前からなので
予定日より8週前の退職なら出産手当金がもらえると思います。
詳しいことはわからないので担当の方に聞いてください。
失業保険はわかりません。
ハローワークで教えてくれると思うので一度電話して聞いてみてはどうでしょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN