失業保険について
23歳のフリーターです。今月で会社が倒産してしまいます。一年六ヶ月働いていて、雇用保険も払ってました。この場合は失業保険はもらえますよね?それで、失業保険はまとめて90日分がもらえるんでしょうか?それとも月々の支払いになるんでしょうか?
あと、知人の紹介で来月からまたアルバイトが決まりそうなんですけど、このアルバイトが決まってしまうともらえませんよね?決まった場合は、今まで払った雇用保険料は無駄払いになってしまうんでしょうか?もらう方法はありませんか?
文章が下手で申し訳ないんですけど、教えてください。
23歳のフリーターです。今月で会社が倒産してしまいます。一年六ヶ月働いていて、雇用保険も払ってました。この場合は失業保険はもらえますよね?それで、失業保険はまとめて90日分がもらえるんでしょうか?それとも月々の支払いになるんでしょうか?
あと、知人の紹介で来月からまたアルバイトが決まりそうなんですけど、このアルバイトが決まってしまうともらえませんよね?決まった場合は、今まで払った雇用保険料は無駄払いになってしまうんでしょうか?もらう方法はありませんか?
文章が下手で申し訳ないんですけど、教えてください。
失業保険もらえますね。
>失業保険はまとめて90日分がもらえるんでしょうか
分割振込みです。
>このアルバイトが決まってしまうともらえませんよね?
申告すればその分カットされますが後でもらえます。
認定書の中に途中の収入の申告する項目があります。
素直に申告するのが一番です。
>失業保険はまとめて90日分がもらえるんでしょうか
分割振込みです。
>このアルバイトが決まってしまうともらえませんよね?
申告すればその分カットされますが後でもらえます。
認定書の中に途中の収入の申告する項目があります。
素直に申告するのが一番です。
3年後くらいに古民家を改装してリノベーションカフェをしようと思っていますが、同じ様な志しを 持って一緒に改装から開店~経営まで携わってくれる方を探しています。
どこで、どういう風に探していけばいいのでしょうか?
教えて下さい。
どこで、どういう風に探していけばいいのでしょうか?
教えて下さい。
自分独りで取り組めないなら、開業は諦めてください。
パートナーと・・・という考えは理解出来ますが、
親子や兄弟姉妹でも上手くやってゆくのは難しいのに、
赤の他人なんかと上手くやれる筈が無いと思うべきです。
良きパートナーに恵まれるご縁が備わっていれば、
独りでコツコツ進めている途中にも出逢いがあるものです。
不思議な事ですが。
パートナーと・・・という考えは理解出来ますが、
親子や兄弟姉妹でも上手くやってゆくのは難しいのに、
赤の他人なんかと上手くやれる筈が無いと思うべきです。
良きパートナーに恵まれるご縁が備わっていれば、
独りでコツコツ進めている途中にも出逢いがあるものです。
不思議な事ですが。
軽度知的障害と判定された、高校3年生の母です。今まで一般の子として学校や生活をして来た為か、下記の事も有り、どうしたら良いのか分からなくなりました。
側頭葉てんかんと最近、診断さ
れ
薬を服用中。
1⃣側頭葉てんかん で、精神障害者
手帳の申請を、と思って居ま
す。
2⃣ 軽度知的障害で、療育手帳の
申請も これからします。
就職も控え、子供本人も、一般枠を
と思って居ますが、障害者枠で就職支援を受けながら、やっていった方が、子供本人の為に なるでしょうか?? 私も子供本人も、まだ
判定や診断など、受け入れる事が出来ず 悩んで居ます。
皆さんは、どのように生活の面や、就職など色々な面でやって来ましたか?
アドバイスをお願いします。
側頭葉てんかんと最近、診断さ
れ
薬を服用中。
1⃣側頭葉てんかん で、精神障害者
手帳の申請を、と思って居ま
す。
2⃣ 軽度知的障害で、療育手帳の
申請も これからします。
就職も控え、子供本人も、一般枠を
と思って居ますが、障害者枠で就職支援を受けながら、やっていった方が、子供本人の為に なるでしょうか?? 私も子供本人も、まだ
判定や診断など、受け入れる事が出来ず 悩んで居ます。
皆さんは、どのように生活の面や、就職など色々な面でやって来ましたか?
アドバイスをお願いします。
変な言い方で申し訳ないですが今わかってよかったです。というのも軽度やボーダーの方でそのまま社会に出てしまう場合が結構あるからです。その場合不適応を起こしたり、これまで普通級でやってきたりしているので障害受容ができていないために、親御さんも含めて要求水準が高くなりがちになることが多々あります。
療育手帳の申請をする時に、適性についても診断してもらうと良いと思いますよ。たぶん高3なら障害者更正相談所での判定になるので、そこで職業適性も診断して欲しいと頼まれると良いと思います。役所の窓口で相談してください。
その上で弱い部分とできる部分がありますから、そこをきちんと理解することはお母さんにもご本人にも意味があります。
答えはここでは出せません。まずはそういうことをやってみてください。
療育手帳の申請をする時に、適性についても診断してもらうと良いと思いますよ。たぶん高3なら障害者更正相談所での判定になるので、そこで職業適性も診断して欲しいと頼まれると良いと思います。役所の窓口で相談してください。
その上で弱い部分とできる部分がありますから、そこをきちんと理解することはお母さんにもご本人にも意味があります。
答えはここでは出せません。まずはそういうことをやってみてください。
関連する情報