東室蘭周辺で夜8時くらいまで自習できる場所ありませんか?
東室蘭周辺で夜8時くらいまで勉強できる場所ありませんか?

仕事でこっちに来ているんですが、図書館が終わるのが早いので勉強できる場所探しています。よろしくお願いします。
室蘭工業大学附属図書館
室蘭市水元町27-1
アクセス:「東町ターミナル」から、道南バス「内回り工大循環線(市内循環線)」で約20分、バス停「工大前」下車。

平日:9:00-21:00
土日:10:00-17:00
室蘭工業大学附属図書館は室蘭工業大学附属図書館内にある資料を利用して学術研究・調査及び学習を目的とした方に対して、公開しております。
利用証をお持ちの方は、利用証を入館ゲートにかざしてお入りください。
当日利用の方は身分証(免許証、学生証等(国、地方公共団体、学校法人が発行したもの))の提示をお願いします。

東室蘭からバスで片道20分かかるので、駅周辺の喫茶店やファミレスがあればそちらの方が便利だと思います。
出張先での勉強がんばって下さい。
退職した会社について。
4月にあるミスをして、末に会社を辞めさせられました(扱いは自己都合ですが)。
すぐに年金や社会保険、失業給付の手続きをしたいのですが一向に離職票が届きません。
問い合わせてみると、「会社としての処罰がまだ決定してないので発行できない」といわれました。

いつまでも、手続きができず困っています。どうしたらいいでしょうか?
やめさせられた時点で解雇というのが妥当でしょう
そのままだと懲戒免職の可能性も否めません
そうなるとたとえば雇用保険の受給額が半額等不利な条件になってしまいます

ただ扱いが自己都合はおかしいです
そのばあい労働基準局に訴えたほうがいいかと

相談だけだと何もしてくれませんので
会社でのやめるまでの経緯、そしてその会社に何を求めるか(解雇にしてほしいなど)
そうしてほしいと訴えると一応何らかの形をとってくれると思います
もしくはハローワークに電話して発行してくれませんなどのことを言うといいと思います

自己都合だと雇用保険が3ヶ月先になります
解雇の場合もらえる期間が自己都合よりすぐもらえもらえる期間も長いです
高卒の半年ほどほぼニートです。 ほぼというのは生活費や親に渡す金を稼ぐ程度の派遣をしてるだけだからです。 歳は21でこのままの生活にうんざりして変わりたいのですがどのように道を作ればいいでしょうか?
このご時世、やはり一度道を外れてしまっている以上、社員登用制度のアルバイトから始めたほうがいいのでしょうか?
それとも初めから社員狙いで求人を探した方がいいでしょうか?それ以外にも視野を広げたほうがいいでしょうか?
頭悪い文章で申し訳ないですがご回答の方願います;;
今後、数十年、雇用情勢がよくなるとはとても思えません。

社会福祉政策もよくなりそうもありません。
自営業などを目指すしか、現状を大幅に脱却する方法は、無いように見えます。

若い人には、本当に、申し訳なく思います。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN