ハローワークに持ってく物。

18の女です。高校卒業しました。
明日、ハローワークに行きます。持って行く物を調べたのですが記載がなかったので教えて下さい。


はんこ、筆記用具、身分証明書など以外に必要なものはありますか。

よろしくお願いします(・_・)
ハローワークまでの往復交通費以外、
極端な話、手ぶらで行っても構わないんですよ。

ご自身で挙げている、はんこと身分証明書は、
もしかしたら使う機会が無いかもしれません。
生活保護費ってなんなんでしょうかね、、、
今回下がると、基準額が下がるといわれ始め

テレビでの取材(受給者家族)をみて

「これ以上すくなくなったらどうすればいいの・・・
子供に習い事や塾に行かせることができない・・・・
ほかのと同じように・・・
もう少し考えてほしい・・・」
(ニュアンスはこんな感じ)

驚きました・・・
子供が良い教育ができるよう
親ががんばって働くんじゃないんですか?

塾や習い事は、当然のことなの?

最低限の生活を保証するものじゃないの?
がんばって仕事しても生活保護費より少ない方でもがんばっているのに

仕事ができない・・・
仕事がない・・・・

理解はできますが、甘い気がします・・・


もっと厳格な管理が必要なんじゃないかと
国民の税金での生活保護費・・・

収支報告を出させればいいんじゃない

皆さんは、どう思っているのですか?
これ以上下げるのは反対?
一番問題なのは不正受給をしている人達です 私は本当に必要な人達が受給するのは全然構わないと思ってます(塾や習い事は感心しません) 生活保護とは人間が最低限の暮らしを営めるように支給するものです 働く意欲はあるけど健康上の問題があり働けない人にしか受給資格は無いと思っています 必要な人の受給額を下げるより不正受給を取り締まる方がよっぽど有効です
離職票について教えてください。先日会社を辞めました。退職理由は簡単に言うと同僚と揉めたことが原因です。しかし会社とは話し合い離職票は会社都合による、解雇(重責解雇を除く)となりました。
そこまではいいんですが、具体的事情記載欄に、事実とは違う内容が記載してありました。一方的に私が悪い内容でした。この内容に対して
①会社に書き換えをさせることは出来るのでしょうか?
②離職票にある異議ありと記入し提出したほうがいいのでしょうか?
③会社が書いた事情内容によって解雇でも失業保険の給付に影響はでますか?
わかる方教えてください。 
会社都合と自己都合とは違います。会社都合でしたら直ぐに保険は貰えます。
ハロワークでその旨の事を言えばいいんです。保険の給付にわ間係ありません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN